こんにちは、RENです!
この記事をご覧いただきありがとうございます。
今回は、石川県は穴水町駅前にある【能登前幸寿し】さんへ行ってきました。
穴水町の絶品お寿司屋さんである能登前幸寿しさんの魅力をぜひお伝えしたく、記事にしました!
能登前幸寿しとは?
能登前幸寿しさんは穴水町の駅から徒歩すぐのところにあるカウンター席で盛り上がるお寿司・
海鮮丼・お酒などを扱っていらっしゃるお寿司屋さんです。
駐車場も3台あり、現金と一部クレジットカードも使用できるお店です。
電車と車のどちらでも来店が可能です!
僕が小さい頃によく連れて行ってもらったり、出前で食べたりしていました。
僕の親戚が今でも利用している歴史のあるお店です!
能登半島を旅するなら、その豊かな海がもたらす恵みを存分に味わいたい──。そう願う食通たちが、確かな目的地として名を挙げる一軒の寿司店が、奥能登の玄関口・穴水町にあります。
その名は「幸寿し」。
ここは、ただ寿司を食べる場所ではありません。能登の旬が凝縮された一貫を、職人の手仕事が目の前で繰り広げられるカウンター席で味わう、特別な食体験の舞台です。この記事では、多くの人々を惹きつけてやまない「幸寿し」の魅力の核心に迫ります。

↑実際に食べた穴水能登丼です!
鯛やカンパチ・ハマチ・ボラ・ヒラメ・バイ貝などが盛られた最高級海鮮丼です!!
※ネタはその日の仕入れによって変わるみたいです。
言葉が出ないほど美味しく、ボリュームたっぷりの一品でした!
特にボラはイメージと全く違い、魚自体の味も濃くて臭みのあ
あら汁もついてきました。これまた美味ですよ!
輪島塗のお箸のプレゼントもあり、大満足でした☆
幸寿しが約束する、三つの本物体験
多くの食通がこの店を目指すのには、明確な理由があります。それは、素材から空間に至るまで、決して揺らぐことのない本物へのこだわりに他なりません。
1. 能登の海、そのものを握る「地物への探求心」
幸寿しの寿司を特別なものにしている最大の要因は、そのネタの鮮度と質です。近海で水揚げされたばかりの天然魚介を厳選。七尾湾の穏やかな波に育まれた魚、荒々しい外浦の海で揉まれた魚──。最高の「地物」だけが、ネタケースに並ぶことを許されます。
提供される「地物握り」は、その日の仕入れによって内容が変わるため、訪れるたびに能登の海の旬をダイレクトに感じることができます。
2. ネタを支える、能登の大地「黄金のシャリ」
最高のネタを活かすも殺すもシャリ次第。幸寿しでは、シャリに地元・能登産のお米を使用しています。シャリは、一粒一粒が輝き、口の中でふわりと解けます。
ネタの旨味と渾然一体となり、喉の奥に消えていくまでの完璧な調和をお楽しみください♪
3. 職人技を目の当たりにする「カウンターという名の劇場」
店内は、凛とした空気が心地よいカウンター席のみ。雰囲気はとても落ち着いているイメージです。ここは、寿司が完成するまでのすべてを見ることができる特等席です。無駄のない所作で魚を仕込み、一貫一貫を握り上げる大将の姿は、まさに職人芸。最高の状態で提供される一貫を味わいながら、その背景にある技術と情熱を感じることができます。

初めてなら「おまかせ」で。能登の旬を味わい尽くす
メニューに迷ったら「おまかせ」を。その日仕入れた最高のネタで構成される握りは、
幸寿しの真骨頂です。
艶やかな赤い身が美しい「のどぐろ」、心地よい食感と甘みが広がる「バイ貝」、透き通るような「アオリイカ」など、能登を代表するスターたちが次々と登場します。訪れるたびに異なる、その日限りの最高のラインナップに出会えるのも「おまかせ」の醍醐味です。
店舗情報:訪問の前に必ずご確認ください
「幸寿し」は人気の高いお店であり、席数も限られています。訪問を計画される際は、
事前に電話で確認することを推奨します。
店名 | 幸寿し(こうずし) |
住所 | 〒927-0026 石川県鳳珠郡穴水町大町チ37-4 |
電話番号 | 0768-52-2114 (予約・お問い合わせ) |
営業時間 | 11:30~14:00 / 17:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
座席 | カウンター15席 |
駐車場 | あり (3台) |
アクセス | のと鉄道「穴水駅」から徒歩約2分 |
https://maps.app.goo.gl/DjfPKyVANyJWdDZ86
https://noto-kouzushi.jimdofree.com/
※2024年の能登半島地震による被災から復旧し、営業を再開されています。
※営業時間や定休日は、予告なく変更される場合があります。
おわりに
能登の風土が生んだ最高の食材と、それを活かしきる職人の技。その二つが交差する「幸寿し」のカウンターは、訪れる者に忘れられない感動を与えてくれます。
穴水町への旅が決まったなら、今すぐ電話を手に取り、この特別な席を予約してみてはいかがでしょうか。あなたの能登の旅が、より一層深く、味わい豊かなものになることをお約束します。
最後までご覧いただきありがとうございます♪
僕の大好きな穴水町の幸寿しさんに関する記事でした。
ぜひ石川県の旅の候補にいかがでしょうか?
穴水町など奥能登の魅力はまだまだこれからも発信していきますので気に入っていただけたら、
他の記事もぜひご覧ください!